google-site-verification: google9a4a8d402abdc477 .html
スポンサーリンク
ダイエット

50歳以降は筋トレ!ダイエット/寝たきり/関節通に効果はあるの?

皆さんは身体の衰えを感じたことがありますか?

40歳から50歳くらいまでは感じなかった身体の衰えは50代半ばより急激に感じている人も少なくないと思います。

まだまだ若いし大丈夫と思っている人も多いのではないでしょうか?

人は実感しないと予防はできないと思います。

50歳で実感していない人も、健康について考え老化予防を実行して欲しいですね。

人生100年と言われていますが、残りの人生特に60歳以上をどう健康に過ごして楽しく生きるかです。

3つ大事な事があります。

それを実践することがダイエットにもなるし健康的な体になるので、結果60歳以上を楽しく過ごせることになります。

しっかり筋トレ

いくら沢山のお金があっても、健康でなければお金を使って楽しみながら、歳を重ねることはできません。

身体が丈夫でなければダメですよね?

現在寿命は伸びていますが健康寿命との差は13年と言われています。

要するに寝たきり13年です。

これはイヤですよね?

どうすれば良いのか?

筋トレです!!

年齢と共に筋肉が衰えることで体力が減少し、足腰が弱り、転んで骨折して寝たきりで過ごす・・・家族と旅行も行けませんよね。

それを予防するために筋肉を鍛えます。

いくつになっても筋肉は鍛えられますよ。

ただ、年齢と共に筋肉を使ってないだけです。

注意して欲しいのが有酸素運動と言われているウォーキングや散歩、スイミングでは筋肉がつくかと言われたら、あまりつきません。

筋トレはどうやってすればいいのか?

理想は1週間に2,3回できるといいですね。

毎日は良くないです。

筋肉は超回復しますので、筋トレした直後から筋肉は回復して増えようとします、次の日はお休みして下さい。

家でも筋トレは出来るのですが、身体全体の筋肉を鍛えたり、継続する為にも、何処かでした方がいいですね。

スポーツジム、カーブス

50代以上で何をしていいか分からない人はお金が少しかかりますが、スポーツジムとか、カーブスなんかが良いと思います。

筋トレの仕方を教えてくれます。

カーブスはトレーナーさんが励ましてくれるので継続がしやすい。

スポーツジムのマシンは、個人個人にあった負荷を重りで調節しますが、カーブスは油圧式のマシンで重りの調節はいりません。

ゆっくり筋トレを始めたい人はカーブスがおススメです。

カーブスは膝、腰の痛みがある方もできる筋トレです。

膝、腰の痛みの原因は筋肉の衰えなので、カーブスならゆっくり動かして改善できます!!

市や町のスポーツセンター

東京では区や市にスポーツセンターがあって1回の利用が200円等お金をかけずに筋トレができます。

スポーツセンターは、サポートも弱いので各自でマシンを操作して動かします。

継続する意思が弱い人には向いていません。

筋肉は週1~3回トレーニングしなければ増えませんし、衰えます。

筋トレでダイエット

年齢と共に筋肉が減少し、基礎代謝が落ち体重が増加します。

筋肉は脂肪を燃やしてくれる工場のようなものです。

なので、筋肉が減少すると工場も小さくなり燃やしきれなくなって、体脂肪がドンドン増えて体重が増加します。

体重が増えると、血圧が上がる、糖尿病になる、コレステロール値が上がる・・・・

病気になって薬づけになりますよね。

筋トレをすると体脂肪が減少しダイエットできますし、病気予防にもなります。

筋トレで骨を強く

筋肉を動かすことで筋肉増以外に、骨の刺激になるので骨の新陳代謝が良くなり、骨粗鬆症の予防にもなります。

骨はカルシウムだけを摂取していても強くなりません。

しっかり筋トレして骨折=寝たきり予防しましょう。

膝、腰、股関節の改善にも筋トレ

股関節は生まれつきの方もいますが、膝腰などは間接回りの筋肉が硬直することで痛みを感じたり、筋肉が関節や骨を支えられなくて痛みに繋がります。

痛みがあると動かすのが怖いと思いますが、動かさないと益々、筋肉がかたまり痛みは良くなりません。

油圧式マシンなどでゆっくりと筋肉を動かしていくと痛みは少しづつ緩和されると思います。

まとめ

50歳以降老化予防をしないと、筋肉が衰え、膝、腰、股関節の痛み、骨粗鬆症などの症状が現れ、後の寝たきりに繋がります。

13年の寝たきり期間を過ごさないためにも、筋トレを週1から3回実施することをおススメします。

筋トレで筋肉が増えると、体脂肪を燃焼してくれるので理想の体型もつくることができます。

理想の体型は若さにつながり、体脂肪の燃焼は病気(糖尿病、高血圧など)予防にもなります。

健康で楽しく60歳以降を過ごすためにも筋トレを始め、継続しましょう!!

あと2つは次回の投稿で。